茂原のマッサージ・リラクゼーション オハナ
ご予約はLINEまたはメール
受付時間:10:00〜17:30(最終受付)
定休日:土曜 / 日・祝は営業

茂原市本納2994-3 A棟 本納駅から徒歩8分

  1. 症状別ページ
  2. 足底筋膜炎
  3. 足底筋膜炎2
  4. どうして足裏・ふくらはぎの筋肉が弱くなってしまうのか?

どうして足裏・ふくらはぎの筋肉が弱くなってしまうのか?

  • 和式から洋式トイレに変わった
  • 布団の上げ下げをしなくなった
  • 正座をする機会が減った
  • 子供の頃、外遊びをあまりしなかった
  • 子供の頃、歩く機会が少なかった

①生活スタイルが和から洋に変わったことで、ふくらはぎの筋肉が伸びたり縮んだりする機会が少なくなったことがひとつの原因です。

 

ふくらはぎの筋肉が固くなり、和式トイレに座るポーズができない人が増えてきています。子供の頃はできていたのに。という方は、固くなってきている証拠です。

 

 

②もうひとつは、足裏の筋肉が弱いことです。足は身長が伸びるのと同じく18歳くらいまでで成長が止まります。足の形が出来上がる過程で、歩く、走る、ジャンプするなどで筋肉は発達します。

 

幼稚園、保育園、小学生から高校生まで。18歳までにいっぱい遊び、足を成長させることが大切です。